保険の質問

保険の満期や更新について注意すべきポイントは何ですか?

投稿日:

Q: 保険の満期や更新について、何か注意すべきポイントはありますか?

A:保険について語る際に必ず出てくるものであり、契約者を悩ませるのが「満期」や「更新」ではないでしょうか?

保険の見直しという言葉をよく聞きますが、大抵の場合この「満期・更新」が絡んでいます。
ざっくりと言うならば「更新で保険料が上がってしまうから、内容を見直してそれを避けたい」ということになることが多いです。

これはある意味、後ろ向きな見直しと言えるかもしれません。
保険は一度加入してしまえば、安心というものではなく、自分や家族の置かれている状況が変わり、内容が合わなくなったということでしたら、積極的に見直しをすべきだと思いますが、自分は何も変わっていないのに、見直さなければならないのはなぜでしょう?

それは加入時にしっかりとその保険の特徴を理解しないまま契約してしまったことが大きな理由です。

大ヒットした「定期付き終身保険」の隠れた注意点

「主契約・特約」の項で述べた、大ヒット商品の定期付き終身保険もまさに見直しが必要な商品の代表格といえます。

この商品は主契約の保障期間が終身ですが、特約が定期のため、定期の期間が満期になると、そのまま終了するか更新するかを選ぶことになります。ここで問題となるのが、特約更新の際に保険料が更新時の年齢で計算されるため、一般的には高くなってしまうことです。

大体が10年か15年定期であるので、10~15年毎に保険料が上がっていくことになります。また、『主契約・特約』で述べたように、特約の保障期間(☆保険期間といいます)は通常、主契約の保険期間や保険料の払込み期間と同じなので、60歳や65歳までとなるケースが多いのです。主契約が終身で医療特約をつけている場合などは80歳まで更新できることがありますが、その場合は主契約の保険料払込期間満了後に、特約の残りの期間の保険料を一括(前納)して払い込む必要があります。金額が大きいので、こちらも大きな負担になってしまうかもしれません。

実際は、そのまま更新をして保険料が上がっていくというよりも、「それは困る」ということで途中で見直しをされる契約者の方が多いようです。

実は、その見直しの仕方も大体同じで、定期保険・終身保険の特徴を使った方法となることが多いです。「3つの保険」で述べた通り、定期保険は掛け捨てタイプのため保険料が安く、終身保険は貯蓄性があるため、保険料が高くなっています。
例えば、3000万円の死亡保障があるといっても、その内容は「定期保険が2500万円で終身保険が500万円の場合」と、「定期保険が1500万円で終身保険も1500万円の場合」とでは、保険料が大きく違ってくるのです。
当然終身保険の比率が高ければ、高いほど総保険料額は大きくなるので、見直しのたびに終身保険の比率を小さくしていけば、3000万円の死亡保障を確保しつつ、保険料の上昇を抑えることができるでしょう。ただ、定期は期間限定の掛け捨てなので、最後に戻ってくるお金は少なくなることになります。
見直しを10年毎に繰り返しているうちに、終身部分が10万円になっていた!などというのはよく聞く話です。

ご自身の保険はどんなタイプなのか?ご自身に合っているのか?この機会に保険証券を確認してみて下さい。わからない場合には、ご質問いただければ可能な限りお答えいたします。

よりよい条件の保険を選ぶために

生命保険や医療保険に賢く加入するには、複数の保険商品を比較するのがお勧めです。そこで1社専属でなく、複数の保険会社と契約をしているFPと相談できる保険のビュッフェ!というサービスを利用するのがオススメです。各社が力を入れている保険だけをそれぞれ”つまみ食い”して良いとこどりをすることができます。FPは、自宅だけでなく喫茶店、ファミレスなど、どこでも指定した場所にきてくれますので忙しい方でも大丈夫です。当サイトの管理人も利用してみましたが、初回の相談ですぐに保険の契約を求められることはありませんので、まずは各社のパンフレットを見せてもらうといった使いかたもお勧めです。

自宅に来てもらうのはちょっと・・・という場合は、お店を構えている保険ショップがおすすめです。その場合は、日本最大級の保険ショップ「みつばち保険」や、北斗晶夫妻のCMで有名な「保険見直し本舗」など複数のチェーンをまたがって検索できる保険ショップの検索・予約サイトの「LIFULL保険相談」がおすすめです。チェーンによって、駅チカだったりショッピングモール併設店が強かったりと特徴があるのでライフスタイルに合わせて便利な立地の店舗を見つけるのがオススメです。

sponsored link

sponsored link

現在加入済みの保険診断はアプリが楽ちん

-保険の質問

Copyright© 保険Hacks , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.